断捨離するならメルカリ一択❗️
断捨離って「捨てる」ことだと思ってませんか?
でも実は、捨てずに“売る”ことでお金に変えることができるんです❗️
しかも、今はアプリひとつでそれが可能な時代。
そう、それが「メルカリ」。
この記事では、俺の実体験を交えながら、
読めばきっと、「え、これって売れるの⁉️」と驚くこと間違いなしです✨
断捨離するなら、まずメルカリを使って“お金に変える断捨離”をしよう❗️
断捨離でモノを減らすことは気持ちいい。
でも、どうせなら“お金が戻ってくる”方が良くないですか?
メルカリを使えば、ただ捨てるよりも「部屋も財布もスッキリ」するんです❗️
メルカリを使う3つのメリット
理由は3つあります👇
メルカリ体験談まとめ
俺が実際にメルカリで売ったのはこんなもの👇
🛠 ノンフライヤー(3,800円で売却)
- 使用感ほぼなし。元値は約8,000円
- リサイクルショップなら1,000円ほどだったかも…
- スーパーでダンボールをもらって梱包。20分で完了❗️

🧸 フィギュア(まとめて5万円!)
- 親族から譲り受けた100体ほどを出品
- 大きいものは個別、小さいものはまとめ売り
- 掃除と出品作業で約2週間コツコツ
- トラブルで壊れたと連絡が来たけど、メルカリ運営が対応してくれた

📱 スマホケース(失敗談)
- サイドボタンの破損を記載し忘れ、連絡あり。
- 取引はキャンセル、反省…🥲
🎧 イヤホン(トラブルあり)
- 出品後に動作不良が発覚❗️
- 購入者の「鬼のような質問攻め」でビビる
- なんとかキャンセルして評価は守れた
📎 キーホルダー(評価にご注意)
- 新品未開封で出品→購入者「開封済みだった」と低評価❗️
- 証拠もなく反論できず…でも評価1つで終わりじゃない

捨てる前にメルカリをチェック❗️
断捨離したい人に言いたい。
「そのゴミ、もしかしたら宝かも」
…って思ってほしいんです。
メルカリなら、スマホ1つで
- 出品(写真+簡単な説明文←写真の枚数や情報が読み取れればAIが作成してくれます。)
- 発送(コンビニでQRコード読み取り) ができて、思ってるよりずっと簡単❗️
しかも梱包材はコンビニ・ホームセンターで揃うし、発送もコンビニに持ってくだけ。
とくにおすすめは👇
宛名書き不要・匿名配送・追跡付きで安心✨
メルカリのよくある質問
Q. 手数料って高くない?
A. 売上の10%が手数料。でもリサイクルショップより高く売れるので、結果的にお得です❗️
Q. 梱包とか発送って面倒じゃない?
A. 最初はちょっと戸惑いますが、段ボールや緩衝材はカインズホームや100均で揃います。
慣れれば15〜20分で発送までいけますよ👍
Q. 低評価がついたらどうする?
A. 一度低評価がついても、他の評価が良ければ次も売れます❗️気にしすぎないことが大事。
Q. 売れても送料が高くて赤字になることは?
A. 送料込みの価格設定に注意。たとえ送料が出品額より上回ってもメルカリが補填してくれるので0円になります。ただ、数が多かったり、高額だったりすると警告も来るので注意⚠️
コメント