たのメル便を使ってマットレスを売ってみた❗️大型家具の処分、メルカリが最適解だった話

断捨離

「大きな家具ってどうやって売ればいいの…?」

「梱包がムリすぎる…」

そんな悩み、ありませんか?

俺もついこの前まで、家に眠っていたクイーンサイズのマットレスに頭を抱えていました。処分するにもお金がかかるし、リサイクルショップだと二束三文…。でも、諦めずにメルカリに出品し続けて、ついに売れました❗️

今回は、初めて「たのメル便」を使って大型家具を売った体験談を紹介します。これから使ってみたい人の参考になれば嬉しいです✨


結論:たのメル便は、大型家具の救世主❗️

梱包・搬出・配送までまるっと業者がやってくれる「たのメル便」は、大型家具を売るなら絶対に選択肢に入れるべきです❗️


なぜそう思うのか?

理由はシンプルで、「自分じゃ絶対に運べなかったから」ですww

特にマットレスのような大きくて重たい物は、梱包から配送までのハードルが高すぎます。たのメル便ならその全てを業者が対応してくれるので、出品者はラクだし、購入者にも安心を提供できます。

送料は確かに高いですが、その分、搬出や梱包のストレスがゼロになります。時間も体力も節約できるのは大きなメリットです✨


実際の体験談と流れ

売れたものと販売条件

  • 商品名:「ニトリ マットレス クイーンサイズ(2分割タイプ)
  • 販売価格:43,700円(最初は60,000円から徐々に値下げ)
  • 送料設定:出品者負担
  • 発送方法:たのメル便(450サイズ)
  • 送料:33,000円 → 測定の結果25,400円に✨
  • 利益:17,230円(送料が下がったおかげで増えた❗️)
Screenshot

出品から販売までは約1年かかりました…長かった🕰️

でも、保管スペースがあったからこそ気長に待てたのがポイント。もし置き場所に余裕がないなら「〇ヶ月売れなければ処分する」など、期限を設けるのもアリですね。

たのメル便の流れ

  1. 3/3に商品が売れる
  2. 出品者(俺)が回収日を指定(最短の3/5 19:00)
  3. 購入者が受取日を指定
  4. 当日の昼に業者から電話→訪問時間の案内あり
  5. 業者がサイズを再測定→送料がダウン❗️
  6. 回収・梱包・搬出完了✨

ちなみに、マットレスを寝室から出すのが大変で…子供が寝た後に妻と2人で運びました。ありがとう、妻❤️


購入者様と運送業者とのやり取り

  • 購入者が「受取時間の指定をしたい」と希望してきました😱
  • →でもたのメル便は購入者が自分で設定可能。
  • このあたりの仕組みは事前に説明しておくと安心です。
  • 「2枚あるので小口が増えるかも」と業者に言われたが、無事1口で対応。
  • サイズ申請は少し大きめにしておいた方が安心?
  • サイズアップになると追加料金が発生し、売上げが¥0になる可能性があるので、ここは慎重に❗️

改めて感じたメリット

✅ メルカリは高く売れる❗️

 処分するとお金がかかるし、リサイクルショップよりも断然お得✨

✅ たのメル便が便利すぎる❗️

 体力も時間も節約できて、トラブルも少ない。

✅ 長期戦になる覚悟を❗️

 大型家具はすぐには売れないかも。保管スペースがあると精神的にラクです。


もう一度結論:たのメル便、使ってよかった❗️

たのメル便を使えば、大型家具の出品ハードルがぐっと下がります。

「売れるまで待てるなら、捨てるよりメルカリ❗️」これ、ほんとにそう思いました。

ぜひ、大型家具の処分に悩んでいる人は試してみてください✨

体力・気力・スペースに余裕があるなら、価値は十分あります❗️


よくある質問(Q&A)

Q. 送料が高い?

A. 最初は高く見えても、業者の測定で下がる場合も。たのメル便の料金はサイズにより変動するので、きっちり測っておきましょう。また、梱包や搬送もやってくれるので労力がかからない分、お得感を感じました✨

Q. 売れるまで時間がかかりませんか?

A. はい、かかることもあります。でも、気長に待てば出会いはあります。焦らずに✨


まとめ

  • たのメル便は大型家具の出品に最適❗️
  • 梱包・配送がすべてお任せで超ラク
  • 出品から販売までは長期戦を覚悟すべし
  • サイズは慎重に計測&申請
  • 処分よりも高く売れるチャンス✨

👉 同じようにマットレスや大きな家具を売りたい人は、ぜひ参考にしてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました