お疲れ様です、マーチンです。
この前、初めてメルカリで「たのメル便」を使ってみました!
どんな流れで発送できるのか心配でしたが、なんとか完了❗️
初めて使う人やこれから使ってみよう❗️と思っている人の参考になれば嬉しいです✨
出品から販売まで📸
1、出品
売れた物 「ニトリ マットレス クイーンサイズ 2分割タイプ」
販売価格 43,700円(最初は60,000円→少しずつ値下げ)
送料設定 出品者負担
発送方法 たのメル便 450サイズ 送料33,000円→後に25,400円に❗️
売れるまで 約1年かかった🕰️
出品の工夫 背景を(雑に)消した写真を使い、ロゴや品質表示を掲載 5枚





1年以上かかったけど、諦めずに出品し続けたことで売れた…
今思えば、保管スペースに余裕があったから良かったけど、無いなら期限を決めて売るのもアリ。
2、たのメル便を選んだ理由と発送までの流れ🚛
選んだ理由 梱包がデカすぎて無理❗️ & 興味があったのでやってみたいと思っていた✨
配送料 25,400円 最初は33,000円→業者の測定でワンサイズ下がった!
販売利益 17,230円 最初は9,900円→送料の変更により増えた❗️
発送までの流れ
⭕️3/3に売れた❗️
1️⃣ 出品者(俺)が回収日を指定 【3/5(最短)の19:00】
2️⃣ 購入者が受取日を指定
3️⃣ 業者が3/5に来てサイズを確認・回収 → 送料が下がるラッキー🎉

業者から回収当日(3/5)の昼頃に電話連絡があり、回収の予定時間を教えてくれました✨
サイズもしっかり測ったつもりでしたが、業者さんが再測定し、サイズダウンしました。送料が減るので、売り上げはどうなるか心配でしたが、増えました。
たのメル便での注意点とエピソード💦
- 購入者が「受取時間を指定したい」と言ってきたが、たのメル便は購入者自身が設定できるので、その旨を伝えた。
- マットレスが2枚だったので、業者から『小口が増えるかも?』と言われたが、特に問題なく引き取ってもらえた。
- サイズアップした場合、出品者・購入者に追加料金の支払いが発生することもある‼️サイズは少し大きめに申請した方が良いかも⁉️
- 寝室からマットレスを運ぶのがめちゃくちゃ大変!😵💫 子供が寝たあとに妻と2人で運んだ。(ありがとう、妻❤️)
大型家具を売る時は、運ぶ準備をしっかり! 購入者や業者、家族とのやり取りは必須です❗️
実際にやってみて思ったこと🤔
✅ 売れて良かった❗️ → 捨てるとお金がかかるし、リサイクルショップだと安く買い叩かれる。メルカリのほうが高く売れる❗️
✅ 長期戦になる可能性あり❗️⏳ → 保管スペースに余裕がないなら、期限を決めて売るのもアリ。
✅ たのメル便は超便利🚛✨ → 送料は高いけど、手間を考えると十分価値がある!
🎯 まとめ
メルカリで大きい家具を売るのは大変だけど、たのメル便を使えば梱包も配送も全部やってくれます。
「売れるまで待てるなら、処分よりもメルカリがお得!」と思いました💰✨
👉 同じようにマットレスや大きな家具を売りたい人は、ぜひ参考にしてみてください!
コメント